遊びをせんとや生まれけん ~ほぼ天涯孤独の早期リタイア~

働くだけの人生に納得できない社会不適合者が、早期リタイアという手段で明るい明日をめざした記録。リタイア済です。

早期リタイアシミュレーション日記 世捨て人Aの場合

---------------------------------------------------

○月○日(月) 上司に、退職したい旨を伝えた。

さすがに緊張した。でも最近の私の態度から何となく分かっていたとのこと。申し訳ない気持ちになる。

これから、通常の仕事と、引継ぎのための作業で、今までより忙しくなる。面倒だけど、仕方ない。後の人が困らないようにだけはしておかないと。


---------------------------------------------------
○月○日(金)

今日が最後の出社日。

仕事で関係のあった人たちにメールで挨拶。中でもよくお世話になった人には少し長文のメール。席の近い人たちに、お土産を配る。

これからどうするの?とよく聞かれる。翻訳家めざして勉強します、と伝える。いろいろと考えた結果の、全くのウソではない、それなりに聞こえのいい、退職の理由のつもり。

会社のビルを出るときは少し寂しくなった。もう私はこのセキュリティゲートを通ることはできない(正確に言えば有休消化中はまだ通ることはできるけど)。外部の人になったんだ。


---------------------------------------------------
○月○日(水)

会社に行かなくて良くなって、はや10日。

行かなくて良いというか逆に、行ってはいけない。そう考えるとやはり少し寂しい。

今日も12時過ぎに起床。今のところ、休職していた頃と生活も気持ちも変わらない。

目が覚めたらしばらく布団の中でごろごろ。スマホでネットを見たりする。

飽きるかおなかがすいたら起き出して。必要があればちょっと買い物に出て、戻って来てまた布団に転がる。

PCで調べ物をしたり動画を見たりゲームをしたり日記を書いたりする。

夜はネトゲ。12時過ぎには切り上げて、布団の中でスマホ。

眠くなったら、寝る。


---------------------------------------------------
○月○日(日)

生活リズムを作るために、曜日によってやることを決めた。もちろん他の日にもやってもいいけど、この日はこれだけはしよう、というもの。一日3~5時間くらいを想定。

月曜日は家事の日、掃除、洗濯、炊事をする。

火曜日は健康の日、ジムに行く。医者にいく。体操をする。

水曜日は勉強の日、図書館で調べ物をする。映画を見る。美術館へ行く。

金曜日は創作の日、書いたり描いたりする。

土曜日はコミュニケーションの日、誰かと会って交流をする。

日曜日は確認の日、一週間のまとめと翌週の予定を立てる。反省と改善。会計管理も。


一日の中でも時間を決めた。

7時半起床。9時まで昨日の振り返りと一日の予定作成。10時まで食事と家事。18時まで自由時間(ここに上記の「お仕事」と、自分ではない誰かのために使う時間が入る)。20時まで一日の日記、記録。21時まで食事とお風呂と洗濯。24時までネットサーフィンとゲーム。


一ヶ月の中でもやることを決めた。

第一週は新しい目標をたててやってみる。

第二週はそれを発展させてみる。

第三週は違う切り口でやってみる。

第四週は一ヶ月の振り返り。目標とその達成の確認と今後に向けて。ごほうびも。


一年、5年、10年、20年のスパンで、大体の目標を決めたほうがいいんだろうな。

というか、目標を決めてから手段をどうするかという話になるのが本筋かな、普通。

わたしのやってることは逆かもしれない・・・。


とりあえず今年1年目の目標をざっくり書いておこう。

健康面:体重を減らす。会計面:予算を守る。やりたいこと面:時間を忘れて没頭することをやる。人の役に立つこと面:自分のできることで人の役に立つことを見つける。


---------------------------------------------------
○月○日(火)

退職日。○○会社の社員、という肩書きを正式に失った。

これからの肩書きは無職?ではちょっと聞こえが悪いから、自営業者とかにしておくほうがいろいろいいんだろうか。昔、知り合いが、意外と簡単に会社は作れるのだと言っていた。あとでちょっと調べてみよう。

そしてもう一つ。これ以降、給料は入ってこない。これからは、あるだけのもので生活していく。減っていく通帳の金額に、ダメージを受けないようにしないといけない。


---------------------------------------------------
○月○日(土)

友達と映画を見に行った。

監督は○○さん、主演○○さん。見に行ったのは、○○さんが出ていたから。とても面白かったし、感動した。あとでレビューを書こう。

友達は元気そうだった。風邪をひいたといっていたが、長引かずにすんだらしい。けれど料理中にうっかりしてちょっとやけどをしてしまったとかで、包帯を巻いていた。アロエが効くかもしれないと伝える。早く治るといいな。

地震に備えた家の建て替えの話が出た。予算で迷っているという。私も自分の家をどうするか考えておかないと・・・。

とにかく久しぶりに会えて話せてとても楽しかった。これからはもっと頻繁に会うようにしよう。

今日の出費:映画代1800円。お昼代1200円。お茶代1000円。交通費750円。コンビニで今日の夕食とおやつ分1200円。頭痛薬等の補充で3000円。


---------------------------------------------------
○月○日(日)

月末の週末なので、会計をまとめた。

食費:6万。家賃:8万。光熱費:2万。通信費:1万。医療:2万。交際費:1万。娯楽費:2万。服飾費:1万。雑費:2万。(家具新調等)

23万。予算は20万なので少しつかいすぎた。家具新調と服飾費は毎月発生しないけれど・・・。食費をもう少し抑える必要があるかもしれない。




---------------------------------------------------
○月○日(日)

一年の終りなので、年間の会計をまとめた。

生活費が平均22万*12ヶ月で264万。旅行代で40万。PCを新調したので25万。
所得税、保険料等は前年の所得で計算されるので金額としては痛いが退職金でまかなえる範囲ではある。




---------------------------------------------------
○月○日(日) (数年後)

一年の終りなので、年間の会計をまとめた。

少し節約したが、物価が上がったために生活費は相変わらず平均22万*12ヶ月で264万。病気の治療で30万。旅行の代わりに買ったぜいたく品で20万。

国民健康保険、13万。国民年金、19万。



---------------------------------------------------
○月○日(月)

ネットで小遣い稼ぎの仕事をはじめた。

一日1時間程度で、月に約2~3万円。タッチタイプの鍛錬にもなるし、家で好きな時間にできるのは本当にありがたい。

一方でボランティアも始めたので、割とあっという間に時間が過ぎていく。

それでも、自分の技能を活かして自分が望む社会に向けたお手伝いができるのは嬉しい。


---------------------------------------------------
○月○日(木)

ネットに載せている小説がかなり貯まってきた。

書いている時間はとにかく没頭できてトランス状態?になるのが良い。書いたものが増えていくのも充実感がある。そして、たまにでも感想をもらえるのがとても嬉しい。

小説のネタをきっかけにして、知り合いが増えていくのも楽しい。


---------------------------------------------------
○月○日(水)

日本経済は相変わらず元気がない。

株価は上がったり下がったりしながらじわじわと値を下げていく。オリンピックが終わったらドカンと下がる、という話もある。

株安円高は、それはそれで投資のやりどきなのだけれど、今のところじわじわ下がっているだけなので、イマイチタイミングがつかめない。というか株と外貨の資産評価額は下がる一方。

まだほとんどは日本円の預貯金で、少しずつの投資なので、大ダメージは受けていないが・・・。

投資はリスク分散のためと割り切ってはいるが、少しは増えてくれると嬉しいんだけどな。まあ、そういう才覚が自分にないのはわかっているので、期待はしていない。




---------------------------------------------------
○月○日(日) (十年後)

退職して10年が過ぎた。

年間の支出は、300万の予定が平均350万。やはり見込み通りには行かない。

このままの支出だと、生き残れる年数が数年減る。

それに、まだそれなりに娯楽費はかかりそうだけれど、病気などで医療費は増していくだろう。生き残れる年数はさらに減ることになる。


これから年金が出るまでが勝負かな。(出ればの話だけど。公的年金にはほとんど期待できないし、企業年金も万一ということもある)

貰う時期を後ろ倒しする予定なので、貰い始める頃には遊びまわる元気もそれほどないだろうから、娯楽費は減っていくだろう。ただ、医療費はさらに増すことになるのかな。・・・つまり、出費は変わらないかもか。

結論:長生きしたければうまく節約すること。







---------------------------------------------------
【Bad End】 70歳

○月○日(火)

株と外貨の評価額が、悲惨なことになった。

これまでも、生活費のために金融資産を取り崩してきたが、景気はいっこうに上向かず購入額より低い価格で売却せざるを得なかったりして、結局資産はかなり目減りしている。

それがさらに下がった。恐らく、これが持ち直すには相当な時間がかかる。そして、それを待つ時間的余裕はない。

年金は予想通りかなりの減額があったが、ありがたいことにそれでも出てはいる。それと企業年金もありがたいことに、まだもらえている。

それでも生活費には足りないので、少なくなった資産を切り崩すしかない。かなり生活費を切り詰めても、あと5年持つかどうか。それがなくなったら、どうなるんだろう。


頼れる親類縁者は?親しい人のところも、かなり経済的には厳しいらしい。

生活保護?到底もらえそうにない。若い人でも職がなく大変なときだ。

ともあれ、何も生み出せない老人の生活の面倒をみてくれる余裕なんて、国にも個人にもどこにもない。

前々から気になっているおなかの痛みも、病院にみてもらう余裕はもうなさそうだ。

だましだまし、やっていくしかない。


とりあえず、生存確認のサービスや、死後の手続きや処理をしてくれるサービスにはしっかり入っておこう。人に迷惑がかからないように。




---------------------------------------------------
【Good End】 70歳

○月○日(火)

昨日、買い物帰りにちょっとした段差で転んで、足を挫いてしまった。

骨折はしていないというのでほっとしたが、治りは遅くなりそうだ。

日々の家事や買い物が辛くなってきた。そろそろ、施設に入れてもらう準備をする時期なのかもしれない。前から連絡をとっていた数件の施設に、具体的な話をしてみよう。


今日、ネットに新作の小説をアップした。施設に入ってからも、書き続けられる限り、書き続けよう。ボランティアも続けられる範囲で続けていこう。

年を取ってからもできることがあるというのは、とても幸運で、嬉しいことだ。


これから先、まだ少し生き続けていけそうな資金はある。

でもそれも、いつかは尽きるだろうけれど。

理想の終り方は、どんな風なんだろう。

病気、事故、生活費がなくなるなど、終りが来るきっかけはいくらでもある。

でもどんな終わり方であっても、それまでに何か残せたものがあれば、それでいいのかもしれない。

×

非ログインユーザーとして返信する