遊びをせんとや生まれけん ~ほぼ天涯孤独の早期リタイア~

働くだけの人生に納得できない社会不適合者が、早期リタイアという手段で明るい明日をめざした記録。リタイア済です。

4月の生活費は

ゴールデンウィークはどこも混むので、逆に外出を減らしてひっそりと過ごしていました。

大型連休が終われば、梅雨の季節ももうすぐ。

この間まで寒い寒いと言っていたのに、もう半袖の季節が……。


さて、4月の生活費はどうだったかというと。


家賃8万

電気・ガス・水道代0.9万

通信費(固定回線&スマホ)0.8万

医療・衛生費1.5万

服飾・家財費8.0万

食費・雑費6.8万

娯楽費3万

その他40万

 計69万


びっくりする金額になりました😯

が、これは2年ごとに前納している年金保険料40万が大きいです。

あと、洗濯機の買い替え8万。

これらを除けば21万なので、予算内ではあります。


予算内ではあるのですが、まとまった金額が出ていくと、やはり少しドキッとしますね😌💦



医療・衛生費は、サプリや常備薬の購入に加えて、歯医者さんの治療がかかっています。歯を抜いたので代わりの歯を入れるための諸々の治療があって、これはもう少し続くかな。


服飾・家財費の8万は、前述の通り洗濯機の買い替えです。

12年前に買って、そろそろ気になる音がし出したのと、まだインフレは続きそうなので大きい買い物は早めがいいかなと思ったのが、買い替えの理由です。

新型が出て、少し安いタイミングでもあったんですよね☺


マンション暮らしなので、とにかく静かで、小型なものをと選んだら、これまで使っていた6Kgよりも容量の大きい、8Kgになりました。静かにする機能(インバーター)って、最近はあまり容量の小さいものにはつけないみたい。

小型化が進んでいるのか、外側のサイズはほんのちょっと大きくなっただけでした。


食費・雑貨は前月に引き続き、備蓄の入れ替えを含みます。


娯楽費は、6月に旅行を予定しているのでその飛行機代を払い込んだものです。



いろいろなものやサービスの値上がりが顕著な今日この頃ですが、それほどなんというか、追い詰められずに暮らせているのは、前々から値上がりへの心の準備をしていたのと、安いうちに備蓄を兼ねていろいろ買っていたのが効いているのかなと思います。


買い置きを消化するだけでけっこう暮らせるので、牛乳やサラダなどの生鮮食料品以外は、あんまり買い足さずに済んでいます。


と言っても消費した分は買うし、結局は値上がりの影響を受けるんですけど、急カーブの上昇をなだらかなカーブにできているような、そんな感じです。

×

非ログインユーザーとして返信する